[ひとりごと(1997.11.11)]

重くなったかJedit2.0

 よくおじゃまするtktrのMac Beginner's Diaryに、パージョンアップした株式会社まつもとのテキストエディタJedit2.0について、使用感も含めて紹介してあったので、僕もさっそくダウンロードしてきた。

 使ってみると、選択したテキストの両側にカッコがつけられたり、同様にHTMLタグがつけられるのはとてもいい。これにはAppleScriptが使われている。先日、HTMLファイルは今後もSimpleTextで作るだろうと書いたばかりだが、こんな機能があるならJedit2.0が僕のWeb作成の主力になるかもしれない。
 ただ、どうもバージョン1.08と比べて重くなったような気がする。機能が充実すれば重くなるのは当然だが、とりわけインライン変換をOFFにしたときの入力レスポンスはきわめて悪い。キータッチにまったくついてこないのだ。

 僕はどのソフトでもほとんどインライン変換を使わない。インライン変換だと入力し始めは目線が高い。次第に下がってはいくが、いずれにしても目線が変化していくのは疲れるもとだ。入力ウインドウだと、表示位置が一定なので、目線が一定する。入力ウインドウの位置と原稿とがほぼ同じ高さになるようにしておけば、目線は平行に少し動かすだけでよい。これだけでも入力の効率が上がるし、実際に楽でもある。

 だから、インライン変換をOFFにしてパフォーマンスが極端に低下するのでは困る。インライン変換の場合はほぼ問題ないが、それでもキータッチが早くなると、なぜが半角カナが表示される場合がある。これは、インライン変換をOFFにするともっとひどくなる。
 HTMLファイルの作成に多大な魅力を感じただけに、このレスポンスの悪さは実に惜しい。ATOK8との相性が悪いのだろうか。もしやと思ってメモリ割当を上げてみたが、変わらなかった。
 それから、これは僕のところだけの問題かもしれないが、初期設定で文字表示幅を変更した時、設定後にフリーズしてしまった。3回ほどやってみたが同じだった。NetscapeCommunicatorで起こったのと同じ症状だったので、少し気になっている。
 このあたり、改善する方法があればぜひ教えていただきたいところだ。

 今回からJeditはシェアウエア(2,500円)になった。機能から考えると安いと言っていいのではないだろうか。さて登録するか否か。試用期間が20日間あるので、もう少し試して様子を見てから決めようと思っている。

(記/1997.11.11)


[<<前回へ] [次へ>>]

[TOPページにもどる] [言いたい放題INDEXにもどる]

Created by Fumio Oguni
Copyright (c) えでぃっとはうすOGN 1996-1997

Email:fwbc3841@mb.infoweb.ne.jp