京都は伏見だけでも20を超える酒蔵がある酒どころ。そんな京都府内の地酒を飲みながら、リアルタイムで綴るお酒の話。
おおむね月1更新。飲み手・書き手=小国文男
「蒼空(そうくう)」というのは初めて飲む銘柄だった。このページのために蔵元のサイトを探そうと伏見酒造組合のサイトを見ても、蔵元リンクには含まれていなかった。えっ? なんで……?
そこでWeb検索で情報を探ってみると、次のようなことがわかった。
9月の初めに油長さんから届いたメールマガジンに、「ひやおろし」の紹介があった。
なんでも通常日本酒は、醸造後に加熱殺菌されて夏を越し、出荷前にもう一度加熱されてから市場に出るのだという。これは品質を安定させるためだそうだ。