2001年5月30日(水) 天気 : 雨

通信速度

通信速度を計測できるサイトがあると聞いて先日、試してみた。下のURL。アクセスすれば即計測が始まり、受信が終わった時点で結果が表示される。
ただし、3MBのデータをダウンロードすることになるので要注意。
http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/avg3M.html

夕方、7100で計ると次のようだった。
受信時間 = 8.408 秒
平均速度(バイト/秒) = 357 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.854 M bps

直後にG4でも計ったら次の通りだった。7100との差は、10BASEと100BASEというLANの速度差もあるかもしれない。
受信時間 = 4.575 秒
平均速度(バイト/秒) = 656 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 5.246 M bps

上記は比較的空いた時間なので、午前0時頃に7100で再び試すと5倍の時間がかかった。
受信時間 = 43.092 秒
平均速度(バイト/秒) = 70 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 557 k bps

ついでに56Kモデムでも同じく午前0時頃にやってみると、20分以上かかった。
受信時間 = 1304.322 秒
平均速度(バイト/秒) = 2.3 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 18 k bps

こうしてみると、混んでいる時でもやっぱりCATV回線は速い。
ネットにアクセスするようになってから、モデムは14400bpsを皮切りに、28800bps、36000bps、56000bpsと変えてきた。たまたま住んでいる地域のケーブルテレビの会社がインターネット接続サービスを始めたので、98年の暮れ頃からCATV回線にしている。

それにしても、以前はちょっとでも重いページがあろうものなら、「ったく、アナログ接続している者のことも考えろよな」なんてブツブツ言っていたものだった。なのにいつの間にか、自分が作るWebページも重くなっている。
で、これまで作ったサイトに改めて56Kのアナログ回線でアクセスしてみた。重かった。反省……。