Snow Leopardいろいろ
MacOS X 10.6 Snow Leopardが出てすぐにMacBookをアップグレードしたから、もう2か月ほどになる。何がどう違うのかいまひとつよくわからないが、要するに64ビット対応というのが大きいらしい。 アプリケーション類もその変更への対応がいろいろ必要なようで、実は当初は早まったかとやや後悔した。でもまあそのうちになんとかなるだろうと思って使っていたら、少しずつ対応が進んでいるようだ。
●プリンタ
まず最初に困ったのはプリンタ関係だった。もう10年ほど使っているPSプリンタEPSON LP-9200PS3はLAN接続だが、もはやAppleTalkをサポートしないとかで、これまで通りの接続ができなくなった。 IPプリンタとして接続可能との情報もあったが、やり方が悪いのか、IPアドレスで接続しようとしてもうまくいかない。そこで10.5 Leopard環境のG5で共有プリンタとし、G5を介して接続している。PPDは従来のものでOKだった。
USB接続のカラープリンタは、プリンタドライバでつまづいた。アップルのサイトには「定期的にチェックして、手元にあるドライバが最新かどうかを確認し……ソフトウェアアップデートを通じて最新バージョンをダウンロードしてくる」と書いてあるが、プリンタメーカーの対応が遅れているらしい。使っているEPSON PM-4000PX用のドライバは未公開だった。
この場合、いわば臨時のドライバを使うことになるらしい。用紙設定で「四辺フチなし」などが選べない、ちょっと不便なドライバの使用を余儀なくされた。しかも、自動でアップデートされる気配もない。メーカーサイトを覗いてみたら公開されていたので、ダウンロードしてアップデートした。
雰囲気は少し変わったが、ようやく元に戻った感じ。でも、ちょっと釈然としない。正しいドライバになったら、今後は自動アップデートされるのだろうか。ちなみにPM-3700Cはまだだった。
●OS9との接続
AppleTalkをサポートしないということは、いまだに残してあるOS9環境との接続も難儀だ。 Snow LeopardでWeb共有をオンにして、ホームフォルダの「サイト」ディレクトリにファイルをおき、OS9からWebブラウザでアクセスする手はある。アドレスはWeb共有の画面に表示されている。「サイト」内に「index.html」ファイルがなければ、Webブラウザにはファイル一覧が表示される。OS9からそれをダウンロードするわけだ。でも逆はできない。
ネットで情報を探すと、OS9からFetchで接続する手もあった。Snow Leopard側はファイル共有のオプションで「FTPを使用してファイルやフォルダを共有」をオンにしておき、OS9のFetchでサーバ名をMacBookのIPアドレスで指定して、登録してあるアカウントとパスワードでアクセスすると、第一階層につながる。「Users」ディレクトリのなかにホームディレクトリがある。これならダウンロードもアップロードもできる。
ただ、いずれの場合も困るのは、ファイルのいわゆるMacバイナリ情報が消えるのか、画像ファイルのプレビューなどが失われたこと。なんだかWindowsとやりとりしているみたいな雰囲気だった。 結局、ごちゃごちゃしているよりもUSBメモリでやりとりする方が手っ取り早くて無難だった。
そんなわけで、いちいち再起動するのが面倒だが、OS9とOS Xの両方が動くMacではOS Xでファイルのやりとりをしている。まだつながるLeopardを介して、2段階でやりとりする手もある。いずれにせよ、ちょっと寂しいことだ。
●ノートン
Norton AntiVirus 11.0 for Macが未対応でしばらく使えなかったが、これも9月中に対応したようだ。 当時は確かインストール時に不具合が出たのですべてアンインストールしていたが、LiveUpdateで最新版が配布されているとのネット情報を得た。再度インストールしてみたところ、確かに最終盤のLiveUpdateで最新版に更新され、無事に使えるようになった。 もっともSymatecのサイトでは、この情報はさっぱりわからなかった。
●録音
録音で重宝していたWireTap Studioも、どうやら大きなサイズの保存で不具合が出る模様だ。いまところアップデータはまだないようだ。 どうしようかと思っていたら、Snow Leopard付属のQuickTime X から、プレイヤーで録画も録音もできるようになっていることに気がついた。これはいい。なのでそれから、もっぱらQuickTimeで録音している。 あとで気がついたが、実はQuickTime Proでも録画・録音は可能だった。せっかく登録していたのに、いまごろ気づくとは……。
●Bluetooth
外出時はBluetooth接続で携帯をモデム代わりにしていたが、なぜかこれが、携帯とつながらなくなった。Bluetoothそのものは機能しているし、ワイヤレスマウスも問題なく使えるのだが、携帯(P903i)との接続ができなくなったのだ。 もちろんLeopardまでは問題なかったし、携帯のBluetoothもオンになっていて、携帯からはMacBookも認識しているみたいなのだ。 同じような使い方をしている人がないのか、ネットで探しても有力な情報は得られていない。これはちょっと困っている。
写真はSnow Leopardといっしょに買ったTime Capsule。1TBが安くなっていたので助かった。表面はちょっと熱をもつみたいなので、100円ショップでミニラックを買ってきて、ハブはそれに乗せた。左はギガビットの有線ルータ。
|