[ひとりごと(1997.11.6)]

SimpleTextでHTML

 僕はSimpleText、つまりTextエディタでHTMLファイルを作っている。こう言うと、けっこうビックリされる。
 それもそうだろう。なにしろ最近では、ワープロソフトなどでもHTML変換ができるし、エディタもたくさんある。けれどもなかなか使う気がしない。

 初めてHTMLファイルに挑戦したのは、このWebページをオープンした去年の9月だった。当時はまだHTMLエディタは少なかったし、あっても値段が高かった。仕方がないからSimpleTextで、インターネット関係の雑誌を見ながらせっせと作り始めたわけだ。
 やってみると、意外に簡単だった。ようするに開始タグと終了タグでテキストをはさめばいいわけだ。原則がわかれば、あとはどんなタグを使うのかということにつきる。ブラウザとSimpleTextを両方開いて作業すれば、出来上がり状態もすぐに確認できる。そして、これがけっこう早いのだ。

 一度、ネットでダウンロードしたハイパーカードを使用するHTMLエディタを使ってみたが、恐ろしく遅かった。先日もNetscape CommunicatorのHTMLエディタを試してみたが、ブラウザの表示とエディタの表示はかなり違っていた。
 だから、ちょっとした訂正ならSimpleTextでやった方が断然早いし正確だと今でも思っている。

 ただ、「こざいく」などには一連のHTMLファイルのバックグラウンドをまとめて変更できるなど、便利な機能があるのは知っている。これは実にうらやましい。このWebページでも数十のHTMLファイルがあるわけで、それらの全部を変更するなど、考えただけでもゾッとする。
 それと、複雑な構成やページごとにパターンを変えるのも、はっきり言ってうっとおしい。だから、ファイルをコピーして内容だけ書き換えている。僕のページが比較的シンプルでワンパターンになっているのはこのためだ。ま、「パターンの統一」だと考えていただくと、少しは聞こえがよくなるかもしれない。

 今では、新しいソフトの操作を覚える方が僕には面倒になっている。それに、タグが理解できると得なことも少なくない。いいなと思ったページのソースを見て参考にできるのもそのひとつだ。
 そんなわけで、いいソフトが登場してきても多分、僕はSimpleTextでHTMLしているのではないかと思っている。

(記/1997.11.6)


[<<前回へ] [次へ>>]

[TOPページにもどる] [言いたい放題INDEXにもどる]

Created by Fumio Oguni
Copyright (c) えでぃっとはうすOGN 1996-1997

Email:fwbc3841@mb.infoweb.ne.jp